いつも読んでくださり、ありがとうございます^^♡
コラムのテーマは『ハーブ占星術をもっと暮らしに』
ハーブと星を使って、
もっと!あなたらしい毎日を過ごしてほしい✨
そんな思いでお届けしています。
毎週水曜日、公式LINEでお届けしています。
ぜひ登録して受け取ってください^^
💜💜公式LINEへ💜💜
[toc]
今日は満月。いかがお過ごしですか?
私はなんだか疲れていて、
体が重い感じと頭がぼーっとする感じがあります\(-o-)/
夫も「体がだるい気がする」と話していて
風邪引いたんじゃない?なんて言っていたのですが。
もしかしたらこれは、
満月が原因なのかもしれません・・・!
満月前症候群
『満月前症候群』を聞いたことがありますか?
(こんな名前があるなんて知らなかった!)
満月の日、月がどこに位置しているかというと
下の図の通り。(→の先が月の位置)

地球は太陽と月に挟まれる形になっています。
その影響から、地球は太陽と月の引力に引っ張られ
引き延ばされているような感じになるのだそう。
それはそのまま私たちの体にも影響を与え、
自律神経が乱れやすくなり、
頭痛や体のだるさとして表れる…
というのが、『満月前症候群』です。
だから満月前後は
特に体を労わり、ゆっくり休みましょう~
といわれているのですね🌝.*
魚座の満月
今日の満月は「魚座」にあります。
さらに魚座を司る海王星も重なっている!

要するに、
魚座のパワーがものすごく増幅されている
ということです。
魚座のキーワードといえば、
【感情、共感、神秘、曖昧、幻想、神聖、
浄化、現実逃避、未来への期待】など…
・ふわふわとした神秘的な雰囲気
・神聖でつかみどころのない
・明るく前向きでポジティブなエネルギー
私にはそんなイメージがあります。
そして月が主に表すのは
自分の内面や感情、安心感などです。
自分の内側で、
魚座のエネルギーが働きやすくなる満月🌕
無意識に起こっている内面の断捨離や
心の奥にある望みの明確化、
心が研ぎ澄まされていくような感覚…
これらを感じ取っている人もいるかもしれません。
目には見えなくても、大変動が起きている時期なので
心も体も疲れを感じやすいのです😐
満月の力を上手く使うために
エネルギーの高い満月を上手く使うために
ハーブに力を貸してもらいましょう。
自律神経の乱れから起こる不調に
ローズマリー
ローズマリーのロールオンアロマを耳に塗り、
マッサージをすると
血行が促され、ぼーっとする感覚を覚ましてくれます。
また、ローズマリーの香りは脳をシャキッとさせ
リフレッシュ効果も高いです。
ラベンダー
お風呂にお湯を張り、
ラベンダー精油を1~3滴垂らします。
疲れを感じている時のラベンダーの効果は絶大です👀
目を閉じて、ラベンダー畑にいると想像してみましょう。

胸いっぱいに香りを吸い込み、
お風呂で体を温めることで
心も体もゆったりとほぐすことができます。
魚座のエネルギーを取り込む
シナモン
魚座と木星のハーブであるシナモン
(木星と海王星が魚座の守護星☝)
ミルクティーに加えたり、
クッキーやスコーンの隠し味に使ったり…
シナモンがスイーツの美味しさを深めるように
自分の中に入ってきたシナモンも
ポジティブなエネルギーを拡大してくれます。
血行を促し、体を温める効果も
ポジティブなエネルギーの循環を感じさせてくれます✨
レモンバーム
ほんのり香るレモンの香りが心を落ち着け、
癒しの時間を提供してくれます🍋
女性ホルモンを整えてくれる
レディースマントルをブレンドすれば
より心と体を労わることができるでしょう
魚座満月におすすめのブレンドティーです^^
まとめ
日本では観測できませんが、月食を伴う満月であり、
いつもより月が地球に近づく
スーパームーンでもある今日の満月
本当に本当に高エネルギーの満月なんです😳
今日は無理をせず、
自分を労わりゆっくりと休んでくださいね^^
元気があるなら、
心の整理をする時間を取ると良いでしょう👍
月の満ち欠けワーク×星ヨガでは、
今日のリーディングをお伝えしています。
ご都合が合いましたら、ぜひご参加ください♪
心の整理をする時のヒントを受け取れるはずです😊
それでは、またね👋